犬– tag –
-
大型、中型犬にもおすすめ!冷感&UV素材の【FULL COOL】レビュー
うちの子は中型犬なので通所は普段のお散歩では服は着せていません。 でも早朝でも日差しがすぐに強くなる季節は、なるべく日陰を選んで歩いてはいますが、毛が真っ黒の我が家の黒柴君はすぐに体があっつくなるので、少しでも和らげたいなと思って冷感素材... -
毛が舞う犬の換毛期!ブラッシングはどのブラシが使いやすい?
換毛期の抜け毛は半端ない! 夏直前。というよりすでに暑いですが、我が家の愛犬の抜け毛が半端ないことになっています。 僕(柴犬)はダブルコートなのでめっちゃ凄い! 抜け毛シーズンは基本毎日、もしくは二日に一度はやるようにとブラッシングしている... -
犬のシャンプー後は毛を乾かすのが大変!時間を少しでも短縮したい!
シャンプーをおうちでする場合の大変なこと 洗うことももちろん大変ですが、洗い終わった後の毛を乾かす作業もかなり大変ですよね。 タオルドライもドライヤーも大変 うちは柴犬なのですが、シャンプー終わったばっかりでも、タオルドライの時点でガンガン... -
愛犬の冬の寒さ対策に!おすすめの洗えるペットベッド
犬に寒さ対策は必要? 全てのわんちゃんに必ず寒さ対策が必要というわけでは無いと思います。 犬種や体重、年齢や健康状態などによっては余り対策が必要ない場合も多いと思いますが「これなら大丈夫!」という基準がある訳でもないので、おうちのわんちゃ... -
犬のクレートの選び方は?注意点とおすすめ商品まとめ
犬のクレートとは?どんな時に使うもの? 犬のクレートとは主に、わんちゃんがすっぽり入れるサイズの箱型のハウスのことを指していうようです。 わんちゃんが入った状態で扉を閉めて、クレートごと移動できます。 大型犬用のクレートは大きいので、必ずし... -
犬用サークルを設置するメリットは?どんなものを置いたらいい?
クレートやケージとサークルの違いって? 名称が違うものの、基本的に犬スペースを作成する際の仕切り、もしくはハウスのこと。 それぞれの一般的な特徴 ものによっては当てはまらないのですが、一般的な特徴としてまとめてみました。 サークル 犬スペース... -
犬用クレートレビュー「アイリス エアトラベルキャリー ATCシリーズ」
我が家で使っているクレートはこれ 購入したクレートの使用感など感想を書いてみます。 今回私が購入したんは「アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー ATC-670」です。 リンク こちらのシリーズはサイズが4種類から選択可能で、私が購入したのはMサイズ... -
犬にも歯磨きは大切!歯磨き粉は必要なの?おすすめの歯ブラシは?
犬の歯磨きの必要性 犬の歯もメンテナンスをしてあげないと、歯肉炎や歯周病といった歯の病気を引きを超す危険があります。 症状が酷くなってしまうと歯を抜くしかなくなり、抜く場合は病院で手術をしないといけないので、犬の体へ大きな負担をかけてしま... -
愛犬のトイレの消臭対策!ロングタイプの「臭わない袋」を試してみた
消臭袋を使うと入れたうんちやペットシーツの臭いを軽減してくれるのでとてもありがたいです。 でもそんな便利な消臭袋の使い方で困ったこともあります。 「ペットシーツ1枚=消臭袋1枚」ではコスパが悪い!? 大きさにもよりますが、通常は1枚の消臭袋... -
もしもの時の愛犬の安全のために!連絡先がわかる迷子札がおすすめ
犬の迷子札って何?何を基準に選んだらいい? わんちゃんが脱走や、不測の事態で迷子になってしまった場合に、役に立つのが迷子札です。 迷子札には「愛犬の名前」「連絡先」「鑑札番号」等、保護されたわんちゃんの身元がすぐにわかるような情報を書いて...