犬– tag –
-
ドライフードの保存方法は?湿気対策におすすめの密閉型ペットフードストッカー
【ドライタイプのペットフードの保管で注意したい点は?】 ペットフードと一言で言っても、ウェットフード、ドライフード、小分け包装のものなど、種類や梱包方法がいくつかあります。 この記事では「大袋に入っている」タイプの「ドライタイプのペットフ... -
犬の毛対策に!使いやすいエチケットブラシ「ベストトレッサープレミアム」
【コロコロでは無くて服についた毛取りクリーナーブラシが欲しい】 以前別のレビュー記事で、粘着シートを使わないコロコロの紹介をしました。 現在も粘着シートコロコロと合わせて毎日活躍中ですが、クリーナー問題がすべて解決しているかというとそうで... -
犬のベッドのおすすめは?夏用、冬用で分けた方がいいの?
【ペットベッドはオールシーズンのものがいいの?】 ペットベッドは年中使用するものです。 出来たらメンテナンスも楽なもので、長く使用出来たら最高です。 ペットベッドを購入する際にまず考えることが、季節に合わせた生地にするかどうかということろで... -
犬は寒さに弱い?暑さに弱い?情報をまとめてみました
【犬は寒さに強い?どんな犬が寒さに弱いの?】 犬はもふもふの毛におおわれているので、どちらかというと暑さに比べたら寒さに強いイメージがありますが、実際にはどうでしょうか? 毛に覆われているとはいっても、毛の種類や長さの違いや、体格の問題で... -
柴犬って小型犬?中型犬?お店によって違うのはどうして?
我が家のわんこが柴犬なので、商品を調べる時にちょいちょい気になるのが柴犬の分類。 もちろん購入する際はサイズで確認はするので問題ないのですが、メーカーやお店によって柴犬の分類が「小型犬」だったり「中型犬」だったりするので、ちょっと気になっ... -
冷感&UV素材の夏用犬服「FULL COOL タンクトップ メッシュ」のレビュー
【今回購入したのはこれ「FULL COOL タンクトップ メッシュ」】 リンク 私は無地の商品を買いましたが、迷彩柄もありました。 お店によっては名入れをしているところもあるようです(別料金) 今回はこちらの商品のレビュー記事になります。 【うちの子は毛... -
犬の換毛期のブラッシングで大活躍!おすすめのブラシをご紹介!
【ブラッシングの重要性】 犬のブラッシングにはいろいろないいことがあります。 毛玉や密集による犬の不快感を減らす 通気性を良くて肌の健康の維持 マッサージ効果での血行促進 犬とのコミュニケーションアップ シャンプー負担の軽減(毛の量を減らす) ... -
犬のシャンプー後は毛を乾かすのが大変!時間を少しでも短縮したい!
【シャンプーをおうちでする場合の大変なこと】 洗うことももちろん大変ですが、洗い終わった後の毛を乾かす作業もかなり大変ですよね。 タオルドライもドライヤーも大変 うちは柴犬なのですが、シャンプー終わったばっかりでも、タオルドライの時点でガン... -
愛犬の冬の寒さ対策に!洗えるペットベッドなどおすすめを紹介
【寒さに弱いわんちゃんはどうして寒さが苦手なの?】 ふかふかの毛に覆われているわんちゃんは寒さに強いイメージですが、実際は犬種によって寒さが苦手な犬種もいるようです。 短毛種やシングルコート(アンダーコートが無い)犬種や体の小さな犬は全体... -
クレートの選び方は?購入時の注意点やおすすめ商品をご紹介
【犬のクレートとは?どんな時に使うもの?】 犬のクレートって?どんな時に使う? クレートの用途 室内でのわんちゃんの寝床 車や公共交通機関での移動の際に必要 落ち着かせるために使用する 室内ではわんちゃんのベッドルームに 室内で一緒に生活してい...