犬用クレート「アイリス エアトラベルキャリー ATCシリーズ」の感想

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

我が家で使っているクレートはこれ

購入したクレートの使用感など感想を書いてみます。

今回私が購入したんは「アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー ATC-670」です。

こちらのシリーズはサイズが4種類から選択可能で、私が購入したのはMサイズです。

実はSサイズも持っています。

参考までに同シリーズのサイズの比較表を作ってみました。

SSサイズSサイズMサイズLサイズ
型番ATC-460ATC-530ATC-670ATC-870
参考分類超小型犬小型犬中型犬大型犬
適応体重~5kgまで~12kgまで~20kgまで~35kgまで
参考寸法約奥行46×幅29×高さ28.5cm約奥行53.5×幅37.5×高さ37cm約奥行67×幅47×高さ51cm約奥行87×幅62×高さ65.5cm
商品重量約1.7kg約3kg約5.2kg約11.3kg
「エアトラベルキャリー」シリーズの商品比較表

寸法は公式商品紹介から確認(2023年7月時点)しましたが、恐らく外寸です。

選択の決め手

こちらの商品を買う前にソフトクレートも購入していたので、失敗をした後での判断基準です。

  • ソフトタイプは壊してしまった
  • 頑丈な作り
  • 扉がしっかりはまる
  • 大きさ
  • 丸洗いできる

破壊癖がある子はソフトタイプは向かないかも

ソフトタイプのクレートを室内用として最初購入したのですが、早々に入り口部分を破壊されてしまったので、買いなおしたのがこちらでした。

特に入り口付近のファスナーを閉めようとすると気にしてしまってダメでした。

室内での利用であればソフトタイプでも問題なさそうなのですが、うちのように破壊しそうな場合はこちらのタイプの方が安心かもしれません。

扉は開けやすさも大事だけど、閉めやすさやしっかりと閉まることが大切

扉の開けやすさももちろん大切なのですが、扉を使用する際にしっかり閉まっていないと脱走や、怪我の原因にもなりかねません。

お店でいくつか試してみた際に(私のやり方が悪かったのかもしれませんが)商品によってははめ込み部分がちょっと力を入れるとづれてしまったり、うまくはめらないものもありました。

こちらのクレートはしっかりはまる感じが気に入りました(個人の感想です)

ちゃんと扉がしまっていないと、変なタイミングで外れてわんちゃんにぶつかっても危ないので、閉じた後はちゃんとハマっているか確認しよう!

丸洗いできる、ウェットシーツで拭きやすい

ソフトタイプと違い、こちらはお出かけと両方で使う予定だったので、丸洗いできる(濡れ拭きも大丈夫)のところも衛生面でありがたいなと思いました。

使ってみての感想

良かったこと

  • 作りが頑丈なので安心感がある
  • 犬が一匹でくつろげるスペースができる
  • 不測の事態などに対応できる

作りが頑丈でしっかりしているので、車での移動でもしっかり犬を守ってもらえそう。

わんこの完全個室スペースとして活躍してくれる

普段はサークル内で結構のびのび遊んだり、寝たりしているのですが、たまに自分でクレートの中に入って寝ていることがあります。

普段は上にタオルをかけているだけで、入り口は開いたままなので完全に真っ暗ではないですが、クレートの中の程よい暗さとか狭さが安心できるのか、結構ぐっすり寝ていることがあります。

散歩の後や、遊んだ後で疲れていそうなときは扉を閉めて、タオルで全体を覆って暗くして暫く寝かせてあげます。

不測の事態や、急遽家の外に行かないといけない場合の安全な移動手段

地震などで犬が興奮してしまってサークルから脱走してしまったり、家から出てしまうなどのトラブルの防止のためにも、クレートに慣れてもらい、不測の事態の場合にすぐに中に入ってもらうことで、安全を確保できます。

普段は全然平気な子も、いつもと違う状況に対しての不安や、飼い主さんが落ち着かいない状態では、精神的に不安定になってしまうかもしれないので、リードだけではとっさの飛び出しなどの不安もあります。

こういった時にわんちゃんの身を守ってくれるアイテムかなと思います。

気になったこと

  • 犬を入れた状態での持ち運びは厳しかった
  • 入り口の留め具(?)はカジってボロボロ
  • 車に乗せるとかなりスペースを取られる

中型サイズ以上のわんちゃんはクレートに入れた状態での移動は結構大変

犬種サイズによりますが、Mサイズはクレート自体が5kgあるので、うちの犬が入った状態ではほぼ20kgになります。

更にしっかりした作りなのがいいところなのですが、その分サイズ感は結構大きめに感じます。

かなり重いです・・・持ち手はついていますし、作りもしっかりしているので、頑張れば持って移動できないこともないですが、幅もありますし、正直持って歩くのはきついかなという感じです。

車で移動する場合は車にクレートを設置してから、犬を連れて行って入ってもらってます。

どうしても体調不良で動けない場合などは、絶対持てない大きさや重さではないので、頑張れるとは思います。

犬の大きさの問題ではありますが、他社のクレートと比較して、若干サイズも重量も大きいかなと思います。持ち歩きやすさ重視であれば、他社製品も検討してみるといいかもしれません。

でも中型犬以上のわんちゃんは体重10kg以上あるので、どのメーカーのクレートでも入った状態での移動は大変かも?

入り口の扉止め(プラスチック?)はカジってしまった

入り口の扉を止めるプラスチックの一部を、かじってボロボロにしてしまいました。

今の状態まで(完全になくなってはいない)になってからは、それ以上は噛む気はないようです。どうもうちのワンコ的には気になったようです。

確認した感じで扉はしっかりと閉まっているし、グラついたりもしていないのでそのまま使用しています。本来はもちろんカジってはいけないものなのですが・・・

ソフトクレートも入り口部分をかじってしまっている(こちらは使用が厳しそうだった)ので、恐らく他のものにしてもダメだろうと思い、我が家ではこの部分に関しては諦めて使用しています。

これについては商品のデメリットというわけではなく、我が家の犬の問題だと思います・・・

後部座席がほぼクレート

作りがしっかりしているので仕方ないのですが、私の場合は車もそれほど大きくない(Vitz)ので後部座席に縦置きはできず、横置きすると、座席の半分以上がクレートになってしまう。

横に一人は座れますが、5人乗りの車が3人乗りになる感じなので、家族でわんちゃん連れておでかけしたい方はちょっと注意が必要かも。

中型犬サイズでの状況なので、下のサイズ(Sサイズ)とかであればもう少し余裕がありそう。

他のメーカーのものでも、結局はわんちゃんの大きさの問題なのでそれほど違いはないかもしれません。

成長途中の子犬時代に購入するクレートは良く考えて選ぼう

成長途中とはいえ、車移動もあるので(病院へ行く時など)クレートは必要でした。

なので現在使っているクレートの一回り小さいサイズを買ったのですが、現在はサイズが小さくて使えず、物入れとなっています。

畳めないので結構カサ張ります。

使用期間も短く、作りが頑丈なので捨てるにはもったいなさすぎて、台(上に物が置ける)にもなるので使えないわけではないのですが、後々成長して使えなくなる可能性がある場合は、そこの部分も考えて購入するといいと思います。

例えば折りたたみタイプとかであれば、もうちょっとかさ張らなかったかなぁとか・・・ただ折りたたんだところで使いどころがないという問題もありますが・・・

子犬時代に使うものは購入サイズなどをよく考える

うちではワンコをはじめてお迎えに行く際にも車だったのでクレートを用意しました。

柴犬の成犬時の平均体重は9~11kg位と書いてあったし、以前買っていた見た目が柴犬ミックスだった初代君も11kg位だったので、そのくらいかなぁ、と思っていました。

なので、ぎりぎり大丈夫かな?と悩んだ結果今使っているクレートの一個下のSサイズを購入しました。

そして、成長して13kgを超えたのでクレートは小さくて結局買いなおしになりました。

こちらの商品はソフトタイプと違って折りたたみとかもできませんし、現在はわんこの頑丈な物入れとして使用しています。ちょっとでかいですが頑丈なので上にも結構物がおけるので使えます(笑)

子犬時代専用で買うか?ずっと使う前提で選ぶか?

小さい時もクレートが必要なので、買いなおしは仕方ないのですが、買いなおす前提で選ぶかどうかというところでも選択する商品が違ってくるかなと思います。

我が家の場合でいえば、小さい時しか使えないクレートなら、もっと持ち運びやすくて「子犬の時にだけ使う小さなクレート」でも良かったのでは?とも思います。

子犬時代は病院へ連れて行く機会も多いし、移動が多いので持ち運び重視で選んでも良かったかなと、私的にはちょっと後悔もありました。

この辺は特にこれが正しい、という答えはないと思いますが「成長してずっと長く使うつもりで、ちょっと大きめで頑丈な作りのクレートを買ったのに・・・」となると残念なので、子犬時代に購入するアイテムについてはその辺も考慮して選ぶと後悔が少ないかなと思います。

小型犬は成長後も小さかったりするので余り問題にならないかもしれません。

クレート内に敷く中敷きタオルは人間用の枕カバーサイズがぴったりだった

現在使っている商品(ATC-670)に関しては、クレート内に敷く中敷きのサイズ感が、人間用に売ってる枕カバーが丁度良かったので入れています。

枕に止めるためのゴムなどは引っかかると危ないので切ってしまっています。

本来の用途ではないですが、夏用の冷感素材のものとかも、結構安く手に入るので個人的にお気に入りです。

まとめ

ほんとは室内仕様(寝床として)なので、ソフトタイプをおうち用に、お出かけ用と使い分けようと思っていたのですが、見事に壊されたので諦めました。

何度か失敗しての、今のお気に入りクレートにたどり着きました。

本犬も気に入っているようで、良く自分で中に入って寝ています。安心するのか結構ぐっすり眠っていることが多い気がします。

購入の際の参考になれば幸いです。

目次