服に付く犬の毛対策に【ベストトレッサープレミアムH29】レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

服に付いた犬の毛を取りたい

換毛期のブラッシング後は服が毛まみれです。これはもうどうしようもありません。

そしてブラッシング後は自分の服の毛取りが大変です。

かわいい愛犬の毛とはいっても毛まみれでいるわけにはいかず、コロコロや粘着テープをフル稼働して取っています。

コロコロについては横長なので、体のラインに沿って取るとなると使い勝手が余り良くないと感じます。

洋服用のブラシにも選択肢がある

明確な分類があるわけでは無さそうですが一応「洋服用ブラシ」と「エチケットブラシ」があります。

コロコロと違ってどちらも消耗品は無いのでランニングコストはかかりません。

  • 柔らか素材の洋服用ブラシ
  • ホコリや毛玉取りに便利なエチケットブラシ

柔らか素材で比較的長毛な「洋服用ブラシ」

洋服についた毛玉やホコリ、ゴミなどを取るためのクリーナーです。ただゴミを取るだけでなく繊維の流れを整える役割もあるようです。

ペットの毛取りとしてももちろん使えますが普段着のお掃除用ブラシというよりも、どちらかというとスーツや高級なお洋服とかのお手入れ用というイメージです。

毛が長いのでセーター等にも効果があるようです。

静電気防止効果があるものもあります。

ホコリや毛玉とりに特化したクリーナー「エチケットブラシ」

洋服の毛玉取りといわれてポンッと出てくるのはこちらかなと思います。ブラシ部分が薄い作りで折りたたみができたりと持ち歩きしやすく、比較的安価なハンディクリーナーです。

色々な種類があり、持ち歩き重視の小型軽量なものだけでなく、回収したゴミが簡単に取れるスタンドがついたものや、中にゴミを溜められるものもあります。

難点は毛を取る部分が薄いので、毛足が長い服には余り効果が期待でき無いところです。

服についた毛取りに「ベストトレッサー プレミアムH29」を購入

セーター等にも対応できる「洋服用のブラシ」は便利そうですが、今回は普段着用なので「エチケットブラシ」を選びました。

メーカー:日本シール
商品名:ベストトレッサー プレミアム H29
サイズ:幅6.1×奥行5.4×長さ27.6cm

私が使用している「ぱくぱくローラー」と同じメーカーの商品です。

商品のおすすめポイント

  • 動かす方向がレバーで簡単に切り替え可能
  • 左右どちらの向きにでもブラッシングが可能
  • 勝手にゴミがたまるダストボックス付き
  • 大きめサイズで持ちやすく広範囲をブラッシングできる
  • 「プラチナナノ加工」で花粉を不活性化

実感できるかどうかは後程の感想で書くとして、上記が商品説明から確認できたおすすめポイントです。

口コミ評価で気になったところ

口コミ情報
  • 短期間で壊れたなど、耐久性の問題
  • 毛が取れない
  • 価格が高い

耐久性の問題

耐久性については当たりはずれもあるようです。

ただ使用頻度や使う環境がそれぞれ違うので、口コミだけで「耐久性が悪い」と判断はできないかなと思いました。

しーずー

耐久性についての口コミは全体の数に対して極端に多くはなかったです

毛が取れない、効果が実感できない

「毛が取れない、ゴミが取れない」という口コミもあります。

良い評価では逆に「良く取れている」と感じている人もいるので判断基準に個人差がありそうです。

価格が高い

価格が高いという意見もありました。

実際1,500円~2,000円位(2023年8月時点)なので極端に安いわけじゃないですが、ランニングコスト無しで使っていく初期投資としては、個人的にはそこまで高くはないかなと判断しました。

高いと感じる基準として「何と比較して高く感じているか?」というところがあるので、これも個人差になるかなと思います。

エチケットブラシは100円ショップでも販売しているので価格の幅は広いと思います。

従来品(旧バージョン)との違いは?

現在でも旧バージョンのプレミアムじゃない商品も売っています。

お店の商品情報欄を参考に従来品との違いを抜粋すると以下の2点かなと思います。

  • 「プラチナナノ加工」がされている
  • 本体の仕様変更で洋服へのあたりが優しくなった
利用者さん

お店にもよるかもしれないけど、従来品の方がお値段がちょっと高いような・・・気がする?

しば

特に理由が無ければこれから買うなら「プレミアム」の方がお勧めかも!

更新時(2025年時点)に確認したらプレミアムは販売終了している

現在はベストトレッサーはこちらのH08商品のみのようです。

プレミアムと違いプラチナ加工等はなさそうです。

実物を使用していないのではっきりと比較できませんが形も余り変わっていないので(少し太くなった?)機能面については同じかなと思います。

実際に使ってみての感想

良かったポイント

  • 手で握りやすい形、大きさなので使いやすい
  • ブラッシングする向きを変更できるので好きな角度や向きで作業できる
  • ダストボックスがあるので毛を取った後の処理が楽だった
  • 毛はある程度ちゃんととれている
  • ランニングコストがかからない
  • 自立するので置き場所も選ばない

小型のエチケットブラシと比べて大きいので毛が取りやすい

小さ過ぎると力が入らなかったりしますが、こちらはしっかりと手で握りやすい形と大きさなのでとても使いやすいです。

取りたい場所によって動かす方向を変える(持ち手を変える)ことができるのが便利

服の右側、左側、上と下等取る場所によって動かす方向を変えられるので、どの角度の毛も取りやすいです。

しば

逆向きで動かすとゴミが服に付くので注意!

ダストボックスに取った毛が溜まるので片付けが楽なのが嬉しい

ある程度毛が取れると、表面がもこもこになって取りにくくなるので、普通はこうなるたびに自分で取ってゴミに捨ててからまたブラシ、となるのですがこちらはダストボックスに勝手にたまるのでこの作業が余り発生しません。

こちらは中にたまったものを「ペッ」っとまとめてゴミ箱に捨てるだけなのでとっても楽です。

服に付いた毛もちゃんと取れてる

個人的な感想ですが毛もちゃんと取れていると思います。

毛足の長い服や、ゴミが取れにくい素材だともちろん取れにくいこともあると思いますが、トレーナーとかならちゃんと取れています。

ランニングコストがかからない

充電もローラーの取り換えも不要なのでとっても経済的です。

一応自立するので隙間における

頭の部分を下にすると自立するので、空いたスペースに置けるのも良いところですね。

ただぶつかったりすると簡単に倒れるので、倒れても邪魔にならない隙間スペースなどがおすすめかなと思います。

満足度は?

今のところ特に不満も無く使えているのでとても満足です。

ゴミはダストボックスに入れっぱなしにせず使い終わったらポイして、たまに細かいところに詰まったゴミも取ってあげれば長く使えそう。

口コミ評価を見ると耐久面は少し心配ですが今のところは大丈夫です。

ちわわ

2025年現在もまだ現役です

エチケットブラシを使う時に気を付けたいポイント

商品についてでは無く、エチケットブラシを使用するうえで一応気にしておきたいポイントです。

多少は服へのダメージがあるかも

比較的生地への摩擦が少なそうな粘着コロコロはダメージが少なそうですが、どちらを使用したとしても多少は服へのダメージがあると思った方が賢明です。

ダメージを与えたくない服は毛が付かないように注意して、可能な限りブラシの回数を減らすと安心です。

だっくす

わんちゃんと遊ぶ時は毛が付きにくい服か、毛がついても大丈夫な服を選ぼう!

ダメージを与えたくない服に使うなら「洋服用のブラシ」を使った方が安心かも

洋服用のブラシは服を傷つけにくい柔らかい素材でできているものが多いようです。

どうしても傷つけたくない洋服の毛を取るのであれば、洋服用のブラシを使った方が生地に優しいと思います。

まとめ

今回は「ベストトレッサー プレミアムH29」についてのレビューをまとめました。

の私の目的「服についた犬の毛を取る」ということに関しては目的達成できているので、買ってよかったと思っています。

エチケットブラシは100円ショップでも売っているのでそちらと比較すると価格はちょっと割高に感じますが、ダストボックスや向きの変更ができる点で機能的に満足度は高いかなと思いました。

毛の取れやすさに関しては対象の服の素材などにもよるかもと思いますが、私は満足できる性能でした。

わんちゃんのブラッシング後の片付け(特に換毛期!)が少しでも楽になったらいいなと思います!

目次