消臭マナーポーチを選ぶポイントは?
- 使い勝手の良さ
- 消臭機能付き
- 形や大きさ
- メンテナンスのしやすさ
マナーポーチは使い勝手もチェックしたい
マナーポーチはうんちを入れる時に使用するので使い勝手も大切だと思います。
バッグの外側についているタイプは出し入れせずにそのまま使えて便利です。巾着タイプは簡単にキュッと閉められるのでうんちの出し入れが楽です。

しっかり閉まる方が臭い漏れは少なく済みます
消臭機能付きがおすすめ
消臭対策が目的なので、何かしらの消臭加工がされている商品がおすすめです。
形や大きさの違い
消臭マナーポーチには小さな巾着型だけでなくいくつか種類があります。
どういう風に使いたいか、手持ちのバッグ等によっても変わってくるかなと思います。
すでにお散歩バッグがある用なら巾着タイプ等の小さめを、バッグも一緒に欲しい場合は一体型がおすすめです。
- カラビナ等で取り付けるタイプ
- 小袋、巾着タイプ
- お散歩バッグ一体型
カラビナ等で取り付けるタイプ
カラビナ等でベルトやカバンに取り付けるタイプのマナーポーチです。
小袋や巾着に比べてしっかりした作りのものが多いです。商品によっては薄いポケットなども付いているので、消臭袋を入れることもできます。
小袋、巾着タイプ
シンプルにマナーポーチとしての機能しかないので、薄くて軽くて持ち運びしやすいのが一番のメリットです。
基本的には別のお散歩バッグと合わせて持ち歩くのが基本かなと思います。
お散歩バッグ一体型
消臭マナーポーチ付きのお散歩バッグです。
お散歩バッグとしての機能にプラスして、分離した消臭マナーポーチや、マナーポケットが付属しているタイプなのでこれ一つでOKです。
バッグからマナーポーチ部分だけを取り外せるタイプもあります。
メンテナンスもしやすい方が良い
できたら丸洗いできるタイプだと良いですね。
ただ消臭効果の高い活性炭系は洗えないものもあるので、価格や効果、使用頻度等を考えて選択するといいと思います。
消臭ポーチはほんとに消臭効果があるの?


消臭ポーチには消臭効果がある成分が含まれてます
商品によって素材は違いますが、何かしらの消臭(防臭)対策が施してあります。
炭を使ったものや、消臭効果のある特殊な生地を使用したもの等いろいろあるので、消臭効果についてはどれもが同じでは無いと思います。
実際どのくらい効果があるかは個人差もあるのでわかりませんが、何の加工もしていないバッグにそのまま入れるよりは、消臭(防臭)加工してあるポーチに入れた方が臭い漏れ対策になると思います。
犬用のおすすめ消臭マナーポーチ
消臭、防臭効果のあるマナーポーチのおすすめをジャンルごとに分けてご紹介します。
巾着タイプの小型消臭マナーポーチ
RADICA 消臭繊維ネーム付きのシンプルな巾着型のマナーポーチ
規格 | サイズ |
---|---|
(ワンサイズ) | 約 高さ18.5cm×横8cm(奥行8cm) |
おすすめポイント
- おしゃれなデザイン
- ナスカン付き
- 消臭繊維で臭いを軽減
- 小型で持ち歩きやすい
- 手洗いでの洗濯は可能
どんなスタイルにも合いそうなチェック柄とデニム柄のおしゃれデザインの巾着型ポーチ。
シンプルに収納はマナーポーチのみで小型ですが、消臭繊維ネーム付きで消臭効果も◎
小さい分気軽にさっとバッグに取り付けてお散歩に行けるのがいいですね。



小型でシンプルだからどんな服にも合いそう
AsoboLabo マナーポーチ 201(ニオワン) 驚きの消臭力!気軽に持ち歩ける小型サイズのマナーポーチ
規格 | サイズ |
---|---|
(ワンサイズ) | 約 高さ23.5cm×横18cm |
おすすめポイント
- 軽量
- 粒状活性炭入り不織布で臭いを軽減
- 大きさが選べる
- 折りたたんでしまえる
消臭効果について口コミの評判が良かった粒状活性炭入り不織布製の小型マナーポーチです。
巾着タイプなので開け閉めも簡単で使いやすく、軽くて薄いのでどんなバッグにもさっと入れられるのが便利ですね。
お手頃価格なのも魅力です。
こちらの商品はお洗濯不可と書いてありました。
下記はデザインがかわいいバージョンです。
オリジナルデザインの単色カラー版と、カラー豊富な名入れ可能なポーチがあります。



かわいくてちょっとしたプレゼントにもよさそう!
ザ・ブラックラブカンパニー カラビナ付きの巾着袋タイプのマナーポーチ
規格 | サイズ |
---|---|
S | 約 高さ22.5cm×横17.5cm |
M | 約 高さ25cm×横25cm |
L | 約 高さ29.5cm×横31cm |
おすすめポイント
- 軽量
- ナスカン付き(Sサイズ、Mサイズのみ)
- 粒状活性炭入り不織布で臭いを軽減
- 大きさが選べる
- 折りたたんでしまえる
- 手洗い可能
巾着タイプは小さめが多いのですが、こちらはSサイズの他にMサイズとLサイズまでサイズ展開があるので結構大き目で使えるのが良いですね。
SサイズとMサイズはカラビナも付いているので持ち歩きにも便利です。
活性炭の働きで臭いを吸い取るタイプの不織布を使用しているので、臭い漏れもちゃんと抑えてくれそうです。
シンプルな見た目で男女問わず使いやすいデザインなのも◎
活性炭淹れりですが、こちらは手洗い可能となっていました。
さんかくデザインがかわいいテトラポーチタイプ
iDog WALKA HOLICシリーズのおしゃれな三角マナーポーチ
規格 | サイズ |
---|---|
(ワンサイズ) | 約 高さ17cm×横15cm |
おすすめポイント
- ナスカン付き
- おしゃれなデザイン
- 消臭効果のある不織布で臭いを軽減
- 撥水タイプも選べる
とてもおしゃれなバイカラーのマナーポーチ。
こちらの商品で使用されている不織布生地には消臭効果があるので臭いの軽減も期待できます。
お値段がお手頃なのもうれしいポイント!
お洗濯については記載が無かったです。
同じiDogの三角マナーポーチには、デザイン違いで撥水加工アリの商品も販売しています。
デザイン違いのバイカラーのものもありました。
ぷぅくる 防臭機能と活性炭生地が魅力!かわいいデザインの消臭ポーチ
規格 | サイズ |
---|---|
S | 約 高さ14cm×横14cm |
M | 約 高さ16cm×横17cm |
L | 約 高さ18cm×横20cm |
おすすめポイント
- ナスカン付き
- かわいくて豊富なデザイン
- 3構造の防臭対策で臭い漏れを軽減
- 便利なポケット付き
可愛い見た目だけど、見た目だけじゃなく臭い対策として「表生地+ビニール+炭入り消臭シート」という3構造でがっちり防臭!
お散歩中のうんちの臭いが気になる人におすすめの防臭ポーチです。カラビナ付き、ティッシュ等を入れてをけるポケット付きと使い勝手もよさそう。
見た目もほっこりする和柄やかわいいデザインが多いのでどんな子にも合いそう。
お洗濯については記載が無かったです。



柄が多いので好みのものが見つかりそう!?
WANDAWAY 軽くて防臭力も高い日本製ウェットスーツ素材の生地を使用
規格 | サイズ |
---|---|
(ワンサイズ) | 約 高さ12cm×横13cm(奥行14.5cm) |
おすすめポイント
- 軽い
- 蓄光ナスカン付き
- スポーティなデザイン
- 生地の効果で防水、防臭性も◎
- お洗濯可能
ウェットスーツに使われる日本製の「ネオプレーン」という生地が使用されているそうです。こちらの特徴としてはとても軽く、防水性が高く、空気の透過率の低さから防臭性も高いと紹介されています。
消臭機能のあるデオドラントタグ付きで、消臭効果も期待できます。蓄光カラビナ付きで夜のお散歩でも視認性もアップ!
かっこいいスポーティーなデザインも良いですね!
ウェットスーツ生地ということでお洗濯も可能です(洗濯機の使用可否については記載は無いです)
バネ口タイプで開けやすい消臭マナーポーチ
カパッと口が開いてくれるタイプも便利そうです。
こちらはハンドメイドで制作されているお店のものが多い印象でした。ハンドメイド作品はデザインもこだわった感じのが多くてかわいいです。
Harzth 可愛いデザイン バネ口開閉タイプのつぼ型マナーポーチ
規格 | サイズ |
---|---|
S | 約 高さ12cm×間口13cm |
M | 約 高さ17cm×間口13cm(ポケット10cm×マチ9cm) |
おすすめポイント
- スナップ式のベルト
- かわいくて豊富なデザイン
- 特殊活性炭粒子入り不織布使用で臭い漏れを軽減
- バネ口で簡単開閉
- お洗濯は△
カパッと開くタイプのマナーポーチです。片手で簡単に開けられるのがいいですね。
スナップ式のベルトで、色々なところへ取り付け簡単で使いやすそう。デザインも豊富でとてもかわいいものがたくさんあります。
活性炭生地が使用されているので消臭効果も期待できそうです。
お洗濯する場合は中の生地が濡れないように外側だけ洗えるようです(中の消臭生地は濡れると効果が無くなるそうです)



カパッと開くのは使いやすそうだね
カプセルタイプでカポッとすっきり収納
リッチェル すっきり収納マナーカプセル
規格 | サイズ |
---|---|
(ワンサイズ) | 約 高さ14cm×横7.3cm(奥行8.4cm) |
おすすめポイント
- 軽い
- カラビナ付き
- シンプルなデザイン
- 丸洗い可能で衛生的
特に消臭や防臭に特化してはいませんが、うんちを入れた後にかぽっとフタを閉じればある程度臭い漏れも抑えられそう。
シンプルな造りで、プラスチック製なので簡単にお手入れできるのが良いですね。
お値段はちょっと上がりますが、名前が入っていると同じ商品でもなんかかわいくなりますね。
消臭マナーポーチ付きのお散歩バッグもおすすめ
消臭マナーポーチ、もしくはポケットが付いているタイプのお散歩バッグもあります。
もしこれからバッグも購入予定であればマナーポーチ付きで検討してみるのも良いと思います。


犬用消臭ポーチは手作りできる?
消臭効果のある生地を使用すれば、気軽に自分好みにかわいい消臭ポーチも作成可能です。
お裁縫が得意なら自分好みのデザインで作ってみるのも楽しそうです。
手作りポーチには消臭効果抜群の活性炭シートセミアが人気
こちらは旭化成のセミアという高機能不織布シートのうち、消臭機能に特化したS-3の生地です。
非常に高い消臭機能があり、繰り返し使えるという長い目で見るとコスパもいい素材みたいです。
手作りが得意ならペット用の消臭袋以外にも色々と活用の幅が広そうですね。



他にも消臭素材のものや消臭シールとか色々あるみたいだよ
旭化成 セミアS-3 特殊活性炭を固定化した消臭機能に特化したシート
まとめ


消臭マナーポーチについてまとめてみました。
その時のお散歩の内容(近所のお散歩、長距離のお散歩等)を考えて使い分けながら使用するとより快適なお散歩になるんじゃないかなと思います。
巾着タイプはいざと言う時に使えるように、バッグに入れておいても良さそうですね。
消臭マナーポーチに入れることで更に臭い漏れを防いで、もっと快適なわんちゃんとのお散歩が楽しめると思います。